マクドを胃腸がうけつけなくなった
もう、何か月か前のことだから、そろそろひっそりと書き留めておくけれど、マクドが原因で、腹が下ってしまうということがあった。
もともと胃腸は弱くないし、酒もたばこもやらないしで、いたって健康で、多少の食い物ではおかしくはならない、そういう体質だと思っていた。
だから、マクドの業績が急降下を続けていて、世間の足が遠のいていると聞いて、逆に、それなら空いていることだろうし、世間がいうほどマクドの食事はひどくないと思うし、なにしろ安いしで、ほぼひと月ほど、昼は毎日、チーズバーガー2個、みたいな食事を続けてみたのだった。今年の5月の連休前あたりだ。
そうしたら、突然、腹がくだりはじめて、とまらなくなった。
はじめは、よもやマックだとは思わなかった。これが始まる直前に、夜、お呼ばれで六本木あたりの鳥料理屋で、あんまり旨くないのに値段と店員の態度だけはでかい店に行って、それにあたったのかと思っていた。
しかし、2週間ほど経っても一向に収まらないので、もしやと思って、マクドをやめてみた。
そうすると、徐々に収まって、いまでは元通りだ。それ以降、マックは月に1回くらいしか行っていない。
若い時は、マクドで食べておかしくなるということはなかったし、考えてみると、ひと月間毎日なんてことは、若い時でもやらなかった、だから、マクドが業績の下降に合わせて食材の質を調整しているとは思うまい。
確かにいえることは、もうジャンクフード程度でも影響を受けてしまうような歳になったらしいということか。
そういえば、親も年を取ってからは、外の食事はしょっぱくて食えないと言っていた。
なんだか少し寂しい。
ま、その代わり、自炊の美味さを堪能しているわけだけど。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)