« 「フライト・ゲーム」 | Main | 「アバウト・タイム」 »

2014.10.06

NEXUS5 に乗り換えた

iPhone5 はわるくないスマホだった。もうしばらく使い続けたかったが、回線の方が2年契約終了で月額の割引がなくなり、私の現行プラン3400円は5200円になるという。事実上の大幅値上げ。2年前、スマホ単体買いで8万円ほど一括で払った者としては、とうてい納得できない。

ということで、iPhone5 + au から NEXUS5 + bic-sim に乗り換えた。少し先行して b-mobile の回線契約を新規に結んでいる。iPhone5は中古で引き取ってもらって1~2万円くらいか。 > 満額2万円だった。

当初は iPhone 6 か 6 plus を買うことに何の疑問も感じなかった。大手キャリアが小出しにしてくる下取り価格がどんどん上積みされていて、損得で言うとandroidと同程度。 > ちなみに今回 amazon で買った NEXUS5 が新品38,000円。

でも、買った人の話を聞くにつけ、どうもイマイチな仕上がりらしいと思えてきた。大きくなった画面サイズに未対応のアプリが多く、iOS8にも不具合が残っている上、それをフォローしようとしたOSアップデートで、回線がつながらなくなるという大失態。ジョブスのようなおっかないパラノイアが居なくなったことで、仕事に対する緊張感が多少緩んだか。もちろん、それだけでダメ出しすることもないのだが、避けておくに越したことはない。iPhoneも当初の驚きは薄れて、わざわざいまだにあれを買わなければならない理由はもうない。

さらに、新規優遇舶来礼賛の最近の大手キャリアの姿勢に総務省激オコだとかで、来年にはSIMフリーが義務付けられるとも聞いた。ならばこの際一足早くSIMフリーに馴染んでおこう。周囲に詳しい人がいないので、いまいち不安ではあるけど、ビックカメラの店員に恰幅のいい詳しそうな人がいて、安心感抜群なので踏み切ってみた。何が安心って、あの太っちょぶりが(笑)。

で結果はというと、わるくない。いまのところ思ったほどストレスはない。
以下、回線の比較。

▽au
・立ち上げは簡単。
・LTE回線はさすがに速い。MVNOの5倍くらいか。
・屋内が比較的弱い印象。(iPhone5だから?)
・追加SIMについては未確認。
・au-wifi2 はもちろん、wi2-premiun が「オプショナル含めて」「今のところ無料で」使える。※10/1 にWi2のサービス変更があり、継続して使えるかどうか未確認。
・7GB/月 5200円
・SIMロックの世界。

▽bic-sim
・立ち上げは簡単。
・LTE回線は速くはないが、ネット動画閲覧程度なら、実用上十分。
・屋内も問題なし。(後ろはdocomo)
・複数端末利用者のためにsimカード追加2枚まで無料で付く。(タブレット持ちには嬉しい)
・Wi2 300が無料で利用できる。wi2-premiun はオプショナルの場所は使えない。(つまりほとんど使えない)
・7GB/月 3500円
・SIMフリーの世界。


通話をほとんど使わず、データ通信中心の用途で、月額料金を安く抑えたいなら、bic-simは十分選択肢になる。結局、b-mobileとあわせて、15GB/月で5900円。一方、au で3GB1000円の追加チャージを使って15GBまでいくと8200円。

うーん。まあ確かに、この程度の価格差なら、au という選択肢もあったかも。
でも、iPhoneもう飽きたし。NEXUSとandroid4.4使ってみたかったし。


で、iPhone5 と NEXUS5 の比較は・・・

iPhoneのUIは、統一感が優れている。どの場面に居ても、次のアクションで迷いが少ない。
android は、一瞬だけど考えないといけない。場面によって操作のセンスが異なるので、そういうストレスがある。

たぶん、iPhoneは一種のファッションなのだ。機能としては、androidもiPhoneも大差ない。デザインとコミュニケーションのセンスの違いだけがある。

Ingressの使い勝手は、iPhoneの方が速く、現在位置表示の精度もよい。NEXUS5は、表示が時々とまったり飛んだりする上に、位置表示が相当ぶれる。時間とともに補正するのだが、それが遅い上に不確実。
というと、iPhoneの方が圧倒的によさそうだが、一方で、回線容量の消費でいうと、こんどはNEXUS5が圧倒的によい。iPhone5は、NEXUS5の5倍くらいの容量を食う。回線費用にもろに響くうえ、容量超過で速度制限という致命的な事態を招く。このあたりは、サーバと端末の同期をとる間隔の違いなどが絡んで、通信量と精度のトレードオフなのかもしれない。

これが、デバイスメーカーが提供するインターフェースの仕様に由来するのか、それとも単にIngressアプリのバージョンの違いなのかはわからない。


-----------

とりあえず、1年間、これでいってみる。端末の大きさも、SIMロック関係も、回線の状況も、1年後には大きく変わっていそうだから、この縛りの短さは嬉しい。

次は小米を買いたい気がする。

|

« 「フライト・ゲーム」 | Main | 「アバウト・タイム」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事