« 雑記121102 | Main | 121105道志山中湖へ »

2012.11.05

雑記121105

パソコンの画面の汚れを拭こうとして、”変なところに触ると反応してしまわないか”と一瞬躊躇する。タッチスクリーンでもないのに。

余計な気苦労が増えた今日この頃。


「優秀な中間管理職」が壊れていく必然

にやり。
”実るほど頭を垂れる稲穂かな” という句がそういえばあった。

後半はちゃぶ台返しの予感。w


この本には、異常な地方が描かれているのではない。

目の前の山に逃げれば、亡くなった子どもたち74人が全員助かっていたのに、
地震発生から50分間も校庭に待機させた。
「山に逃げよう」と声をあげた子どもたちもいたのに、
わざわざ連れ戻してまで校庭にいさせた。
その事実を市長や教育関係者が徹底的に揉み消し、
時間のつじつまをごまかし、聞き取りのメモを捨て、
「頑張って逃げようとしていたが、間に合わなかった」 ことにした。
震災で日本の制度や心性の諸々が変わると言われたけれど、1年半経ってみてどうだろうか。
この小さいが決定的な事例の扱いは、小さすぎないだろうか。


2012年11月5日 東日本大震災アーカイブの試験公開を行います


深刻な話に合う画像はと思って、Google先生の画像検索にお願いすると、なぜだか、深刻とは全く関係ないというか逆方向のものばかりがヒットする。

ひょっとすると、「深刻」という概念を、もともと持ち合わせていないのかもしれない。w そりゃ地震だ雷だ火事だなんだといって、人がどんどこいなくなる島で暮らしているわけだから。

件の小学校の話は、人災という新しい災害なのかな。

O0800080011373545184

押井監督がドワンゴの人の話を引いて、日本のネットユーザ層の特質に言及しているのは、それと関係ないとはいえないともなんとも言い難いとは思うけど。
ちなみに上の画像はその話とは何の関係もありません。

|

« 雑記121102 | Main | 121105道志山中湖へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雑記121105:

« 雑記121102 | Main | 121105道志山中湖へ »