雑記110711
Gmailに完全移行終了。ocnも設定を変更してOK。最近はみんなSSLなのね。自宅のOutlookExpressは、5年くらい前に設定したまま一度も触ってなかったから、知らなかったよ。TSLていうのもあるみたいだけど、仕組みを読むとSSLの方が安全そうだったので、そちらで統一。そういう仕組まで、きちんと説明ページを用意しているGoogleに感謝。
▼
ocnのサポートの女の子も対応が良くて助かった。少し過敏なくらいにへりくだって、というか声が細くなってしまうのは、若いときからモンスタークレーマー相手に弾除け役をさせられているからか。
もう少し、ああいう立場の人たちが自尊心を育むことができるようにしてやれないものだろうか。
いつもは用が済んだらさっさと電話を切るのだが、今回は最後の自動アンケーツに付き合って、全部1を押しておきました。
▼
「すでにTweetボタンより普及しているGoogle +1ボタン設置そしてGoogle Buzzボタン撤去の意味」
今まではサイトの内容などを操作することによってGoogleでの検索結果を優位なものとすることが当然の作法でしたが、Google自体がソーシャルグラフの形成と利用に力を入れ始めた今、サイト運営者はこの新しいGoogle+1ボタンを見逃すことはできないと言う事です。検索結果にもろに効いてくるとなれば。それは。
+1を取りやめるには、再度クリックするだけで、青から白に戻る。FBのいいね!ボタンが、取り消せないのに比べて、ユーザーフレンドリー。
Mixiは言うまでもなく、FBにしても、利用者を操作してやろうという意識がうっすら感じられるのが嫌なところだけど、さすがGoogleは、この辺りのセンスがよい。無色透明。
▼
G+のコメントは、FBのウォールと違って、投稿後も編集できる。
あとから出たサービスの方が優れているのは理の当然だが、世の中の大半がそうできないところを、あっさり理に従って当然のように準備してくるGoogleは、やっぱり頭がいい。
もっとも、Buzzのような頭の悪そうなサービスで失敗もしているから、あまり褒めちぎるのもなんだが。
このG+には、思わず「いいね!」を押したい(笑)。
▼
一方、こうした意見も。
「Google+はFacebookクローンか、Facebookキラーか? - @ogawakazuhiro」
Google+の理屈っぽさが、飽きられる可能性が高いうまくいかない理由があるとすれば、後発だから、というのが一番大きそう。FBのアルバムとか移行するのが面倒だし。
▼
« 雑記110710 | Main | 雑記110712 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments