« 雑記110622 | Main | 雑記110624 »

2011.06.23

雑記110623


3Dでミクをみよう

すげー。

後半で解説が入っている。仕組みは極めてシンプル。
いまのところ斜め上からだけというのだけど、この方法でどのくらいまで視点を広げられるか・・

これと似た効果の裸眼360度3Dを、以前ソニービルで見たことがあったけど、あれは仕組みが違うのだろうか。


クラウド移行の理由は「社内IT部門が嫌い」だから?

大きなプロジェクトを新たに始めようとすると社内政治などが絡んでくるため、マネージャー層にとってはお金を払って外のサービスを採用する方がずっと気が楽、ということがあるそうだ。
うははは。
アウトソーシングによって社内の技術力がドンドン下がって
建て直そうとしたときは人がいないという状況になった過去を忘れてないんだろうか・・・
うむうむ。
「出来ない理由を説明してくれる」人って、会社としては給料泥棒なんだよね。「どうやって出来るか」「どうすればいいのか」をまず考えないと、今回の話のようにアウトソースされちゃうわけだ。
うははは。
IT部門と他部門のコミュニケーション不足はよくある話ですね。
他部門からすればIT部門はうるさいこと言いやがる偉そうな連中だし、
IT部門からすればパスワードをPCに貼り付けるは、
「何もしてないのにPCが壊れた」とか言いやがるロクでもない連中だし。
議論が十年一日のごとく変わらないことだけはわかった。

若者はアイテーリテラシーが高まるから、問題は自然解消するとかいうのは作り話だったのか。


9-eyes.com

プライバシーうんぬんが言われるストリートビューだけど、こういう写真集を見ると、やぱりいい面の方が大きいと思う。


サーカスの道化の様相を呈する中国株

今回という今回は、もうアホらしくて付き合って居られない。兎に角、中国と名前の付く投資対象はもうこりごりだ。
お祭りのシーズンだもの。


|

« 雑記110622 | Main | 雑記110624 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雑記110623:

« 雑記110622 | Main | 雑記110624 »