雑記110218
▼
「津田大介氏「Twitterがもたらしたのは賛否両論の可視化。Facebookは賛ばかり」」
この記事は、もっといいことをいろいろ言っているのに、タイトルの付け方が間違っている。
「広めるより自分が楽しそうにやるのが重要ではないか」
・・・
「水着を着て入る人やタオルで隠している人の中に、裸じゃないと気持ち悪いという人がどんどん出てくると変わってくる」
▼
「就活はハイリスク・ノーリターン」
いま就活している学生は、沈んでゆくタイタニック号の1等船室に乗り込もうと競争しているようなものだ。滅びるときはそんなもの。
政治を動かしたいのなら、メディアをたたんで選挙にでればいいのです。にやにや。
ときどき。”出でよ○○”みたいな見出しを新聞で見かけると、なんだか子供向けの怪人番組でも見ている気分になる。悪の親玉が、次週活躍?予定の怪人を呼び出して視聴者に紹介するくだり。
▼
「米有力スポーツ誌「SI」の電子雑誌、なぜ端末がiPad/iPhoneでなくてAndroidか」
自分だけでなく他人にも儲けさせてやらないと。
それに、検閲されたらたまらんし。
▼
「食糧安保を考える」
もし世界的な規模で凶作が発生して、そもそもいくら札束を積もうが買い取れる食料が無くなったらどうするのか? この命題は、もし第三次世界大戦が起こったら、今の防衛力で十分なのか? という命題に置き換えれば、自ずと答えは出て来ます。この喩えは、とてもしっくりくる。
▼
「Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由」
Facebookについて一生懸命調べてる人がメディアやタレント評論家さんとかに踊らされているてことかな。
「東京にだけ」たくさんいる、というこの結果には、
どこか妙な違和感がある
Facebookが世界で普及してるのは、メモ。
コストメリットの大きいサービスだったから、
・・・
日本はケータイが普及しまくってるので、
SNS自体がそこまで必要とされないんじゃないのかな?とも思ってます。
身内や友人間の簡単な連絡ならケータイメールでやればいいだけなので。
▼
「facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法」
私は日系のロシ爆笑しますた。
噴き出した分のカキフライ定食どうしてくれるの。
▼
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments