雑記110114
CityVille! の公共施設職員は、てっきりリアル友達に頼むしか方法がないのかと思ったら、単に仮想通貨で仮想キャラを雇うのでもいいのね。
▼
「13-01-2011」
20世紀型の大学は知識を利権としていた。しかしいまや知識にはいくらでもアクセスできる。利権が崩壊したのだから、大学が危機に瀕するのはあたりまえの話である。SNSは再び知識を利権化する可能性がありそう。
・・・
検索の上手下手は背景に持っている知識の広さと、思考の柔軟さが鍵になる。
通知を受けたアイスランドの国会議員は早速この件をつぶやき、召喚状の現物があちこちのサイトに載り、ニュースは世界に知れ渡り、そしてウィキリークスは弁護士を雇った野次馬としては力の限り応援する。
がんがれ超がんがれ
▼
「ファストフードのような「機能消費」と人とのつながりのために消費する「つながり消費」に分岐していく」
”つながり”が”消費されるもの”に変質していくのが、なんというか、なんだろう。
少し、言葉の綾なんだろうか。違うような気がする。
▼
« 雑記110113 | Main | 雑記110115 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments