SONYのreaderが良さそうな件
昨日、店頭に実機があったので触ってみて、認識が改まりました。ハードとしてはよさそう。何より、軽い。これを手にもってみたあとでは、iPadとか冗談だろうと言いたくなる。
先日、Wifi付いてなきゃみたいなことを書いてしまったけれど、実機が示している方向なら、これでも問題なさそう。iPodだって、いまだにiTunesでパソコンにつながっているわけだから、いまはまだそういう時代なのだ。無線はあれば多少かっこいい程度。
むしろ、ニュース速報やツイートを読むのではなく、本をじっくり読むのなら、雑音を遮断するために、切れているほうがよいとさえ言える。
今後の課題は二つ。ひとつはもちろん、読める本の種類と数で、これは今更言うまでもない。ReaderStoreのランキングのしょぼさは、早急になんとかする必要があるだろう。
もうひとつは、個人色の強い要望だが、これで技術書を読めるようにしてほしいこと。技術書って厚くて重いから・・電車の中で手軽に読めないのだ(笑)。
小説のように、頭からシーケンシャルに読み下していくものと違って、技術書は、あちこちランダムアクセスしながら読むことが少なくない。そうした読み方にどれくらい対応できるか。店頭で少し触っただけだから、そのための機能を見落としているかもしれないが、ページを繰っていくのとは違う読み方で、ストレスを感じないようになればいいと思う。しおりをうまく使いこなすということかもしれないが。
いずれにせよこれは買い気配濃厚。
判断に迷うとすれば、隣においてあるもう一社のがらばごっちなんだよね。こっちももう少し触ってみよう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments