« 雑記100206 | Main | 雑記100206-2 »

2010.02.06

人材とか経営とか

今日は大きく出てみますた。

---

その人が一番得意なことを存分にやっていただくことが、人材活用の最も望ましいあり方だろう。経営とは、その適材適所を考え実行することに尽きる。

構想の中で必要としている人材が集団内に居なければ、外から探して連れてくる。構想にあてはまらない人材が集団内であぶれていれば、その人により適した場所へ移れるように開放して差し上げる。人材の流動化とは、そのことだ。

何十年におよぶ高度成長の残渣で、特定分野の技術技能を持った人材が国内であぶれているならば、その適材適所を考えなければならない。別分野に移動させるための再教育という方向は、一見、対象者のことを考えているように見えて、実は、その人の得意を殺し不得意を強要する点で、上手の策とは言い難い。

むしろ、その人の技術技能を必要としている市場を、世界の中で探すこと、掘り起こすことの方が、理に適った方向ではある。能力評価の基準が適用できる場を広げたり、移動を容易にする諸施策を推進することが、経営する側には求められる。

---

頭がいい人たちはそれを考えて「実現」しないと。

もちろん、これから諸々を身に付けていく子どもたちには、また別の施策を。

|

« 雑記100206 | Main | 雑記100206-2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 人材とか経営とか:

« 雑記100206 | Main | 雑記100206-2 »