« 雑記100201 | Main | 雑記100204 »

2010.02.03

雑記100203

オレンジのへたのところを齧ってみた。キンカンと同じ味がした。


今朝の日経に、「ニューノーマル」の話が載っていた。いい傾向だと思う。
自己顕示的な、物まみれの贅沢というのは、精神的に疲れる。

幸いおぃらはそもそも貧乏だから、そんな心配には無縁だけど(笑)。

・・貧しき者は幸いなり。という言葉が、そういえば西洋にはあった。


「プラダを着た悪魔」はiPadがお好き? アップルも一目置くコンデナストの大進化

ウェブサイトでは、雑誌のフォーマットがどうしても崩れ、HTML対応のデザインになってしまうが、タブレットではPDFのように雑誌ページのフォーマットがそのまま残されるのが利点だ。
・・・・
大きな違いは、そのページ上にビデオや動くグラフなどが盛り込まれていることだ。つまり見慣れた雑誌のフォーマットを借りながら、実は中身がマルチメディア版となっているわけである。
なるほどー。
16:9にせず、あえてVGAみたいな縦横比にした理由の解説として、一番腑に落ちる話。

ところでそのiPad、電車の中で片手に持って読もうとすると、いまにも落としそうなのが玉に瑕。きっと周辺アクセサリメーカーが大活躍するのだろうな。


シックス・アパート、Twitterとも連携できる無料ブログ「TypePad Micro」

へむへむ。
デザインテンプレートの名前が"chroma"だそうな。chromeとは関係・・ないのかな。


Google Chrome 4、Greasemonkeyをネイティブサポート

へむへむ。


無料化される高速道37路線を発表…国交省

おお。西湘バイパスと箱根新道が入ってる。
箱根に行く時は、東名経由でなくて海沿いに行ってもいいかも。


佐々木俊尚 著「2011年 新聞・テレビ消滅」

本を読みながら感じたことを Twitter にどんどん tweet していきました。
そういう使い方もなるほどあるか。


トヨタ自動車ブリーフィング

なんか、日本のメディアが言っている(というか、ほとんど取り上げていないけど)ことと、かなり違うみたい。
毎度のことだけど。


ケインズの乗数理論(Theory of Multiplier)がどうしようもなくしょぼいことのサルでもわかる説明


だいたい政府がお金を使えば芋づる式にどんどんGDPが増えるんだったら世界の貧困問題はとっくに解決しているんじゃないのかという疑問が、ふつうの知能を持っていればふつふつとわいてくると思うんですけど、なぜか法学部出身の政治家も官僚もそういうことがさっぱりわからないようなのです。
うははは。それはそうだわ。

ああ、おいらもどんどんお金を使ったら貯金箱の中身が増えればいいのにのに。。。

法学部出身の日本の為政者たちは、景気が悪くなったら赤字国債を発行して財政出動するということを過去20年間繰り返してきました。
その結果、日本はまったく経済成長せずに途方もない借金が積み上がったのです。
景気対策で財政出動し、その効果が切れたきにその痛みを打ち消すためにさらに財政出動をするという悪循環は、まるで麻薬中毒者が麻薬の禁断症状の苦しみに耐えられず次々と強い麻薬を打っていようです。

そして、今とうとう麻薬がなくなってしまおうとしています。

反省しています。
いや、だから預金封鎖して一夜で借金はちゃらに(違)



|

« 雑記100201 | Main | 雑記100204 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雑記100203:

« 雑記100201 | Main | 雑記100204 »