« 鎌倉にお出かけ091128 | Main | 雑記091201 »

2009.11.29

雑記091129

地下鉄銀座駅にて。

P1000032

なんと、音は駅構内のスピーカーを使って流れてくる。
さいねーじだかなんだか知らんが、うるさくてかなわん。

社内では携帯の電源を切りましょうとかマナーですとか言う一方で、この広告の音の暴力はマナー違反ではないのか。もう今後は電車内でじゃんじゃん携帯使ってやるから覚悟すれ。


テレビ並みのユーザビリティetcを

おいらは申込み時点の煩雑さで脱落しました。

実際は、「あ、そんな番組あったんだ」とあとになってその番組自体を知り、でも見たいときにない、なんていうニーズに対して造るべきではなかったか。
この指摘はかなり当たっていると思う。NHKの捲土重来に期待。


ユニクロ祭りに乗り遅れて

ユニクロみたいな業態だと「思い出してもらうこと」がなにより重要なはず。
記事の引用の中から。

最近ちと縁のあった士業と周辺の人達というのは、「顧客に知ってもらうこと」「思い出してもらうこと」の重要性がなかなか理解できないみたい。入口を作って手入れしていなければ、客は入って来ないのだけど。


「ジレンマ」に「反発」する中国人

中国市場で成功しているメーカーは携帯電話機のブランド構築を他の製品にもつなげており、日本メーカーはそこに失敗したという指摘
・・・・
「調査すれば明らかになると思うが、韓国Samsung社のデジカメを購入した女性のほとんどが同社の携帯電話を使っている。彼女らは、Samsung携帯から「Samsung」というブランドを認識し、自ら詳しくない商品(例えばテレビ、カメラ、プリンター)を購入する際に、Samsungブランドを選ぶ傾向がある。」
へむへむ。


まるで戦艦!周囲を360°狙う3Dスキャナー車

用途がよくわからない。
樹木や電柱やポストまでスキャンしてどうするのだろう。


7日分の新聞がPC に保存でき新聞のように見やすいレイアウトの New York Times のアプリ、Times Reader 2.0

これいいなあ。読みやすいツールはポイントかもしれません。

大手紙メディア間で、リーダーの読みやすさ競争が起きたりして。新聞社の存在意義は、記事収集分析とリーダー開発の両輪で確保、みたいな。
いま紙面づくりと印刷に宛てているリソースを、オンラインリーダーの開発にシフトしていけばいい。

新聞の購読契約をしている人はこのツールは無料で利用できる
そこも重要ポイント。



|

« 鎌倉にお出かけ091128 | Main | 雑記091201 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雑記091129:

« 鎌倉にお出かけ091128 | Main | 雑記091201 »