雑記091101
今日は映画が千円で見られる月に一度の1日。しかも日曜日。
▼
ヤマダ電機の日本総本店というのを見に行ってきた。品揃えはもう少し都会向きに変わっていくと思う。まだビックカメラの方が垢抜け度で多少勝っている。売り場はさすがに広い。屋上のフットサル場は、も少しスペースがあれば休憩にお茶が飲める空間がほしい。スポーツ用品も売りたいところ。大崎や大宮が参考になるかも。レストランは雛寿司と日本海庄屋が隣り合ってるなど量販店の無頓着さが出ていてよい。地下2階の食品化粧品は・・ちと中途半端な品揃え。
こうして比較してみると、なるほどビックカメラって、都会で揉まれているのがよくわかる。有楽町の品揃え。ヤマダ電機はまだ北関東ていう感じ。
でもだからこそ、太陽光パネルはヤマダの方が先に扱い始めそうな気もする。庭広く戸建住まいと、駅近く鉄筋アパート住まいの違いが出そう。売上高3倍の規模も効きそう。
ヤマダ電機は中国製の家電は扱わないのかな。それがちと気がかり。
▼
具体的に、南極や氷河の氷が溶けていることに目を向けるべきなのかも。暑いとか寒いとかが直接問題なわけではないし。 RT @ikedanob BBC: For the last 11 years we have not observed any increase in global temperatures. http://bit.ly/3hKmYR
何が言いたいかというと、twitter140文字は短か過ぎる。
おお。これはよいアイデア。おいらが密かに企図する「東京テーマパーク化計画」の外国人顧客化部門にベストマッチ。
「謙譲語」は廃止。「○○される」→「○○なさる」でおk。いや「○○をおやりになる」が一番機械的かな。もう世間一般ではそうなってる。耳障りだけど。
カタカナは廃止。わかりました。「ついったー」でいいんですね。もうやってます。
長音表記はすべて「-」で統一。だから「ついったー」でよいと。
一枚、一匹、一羽、一本とか、数え方の数が多すぎコンビにでは「いっこ、にこ」が既に標準日本語です。「パン一斤→パンいっこ」。でもトースト一枚とどう区別するんだろ。
漢字については、日本人の「対中国語戦略」の一環としてむしろあまり減らさないほうがいいので、外国人の人には頑張って習ってもらおうかな・・刺青やTシャツになるくらいだから、むしろ喜ばれると思う。
素晴らしき哉。文化輸出。
葉山ワインが1本5万円で売れるように、わしらも頑張ろう。
▼
「twitterがオーバーロード」
twitterは一私企業が運営している中央集権型サービスなのである。ユーザーの行動は全て把握され、裏でマーケティング情報として有料で取引されることに、いずれなるだろう。
いま、20~30代の人たちというのは、もしかすると、中央集権的な(BIG BROTHER Likeな)仕組みに、抵抗が無い、というか、その方が便利でよい、くらいに思っているのかも。
おいらはやっぱり、個々の発信者が散在しているカオス(つまりblog)の方が、肌に合う。
マーケターは苦労が多いけど、だれか一握りの人たちだけが情報を握ってしまうより、ずっとよい。
▼
「再充電可能で従来のリチウムイオンバッテリーの3倍長持ちするzinc-airバッテリーが開発された」
おー。レアメタルに頼らなくてすむなら、それに越したことはない。
こことか見ると、一年前は充電ができなかったのね。
このスイスだかの会社の株買えないかなあ・・
▼
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments