雑記091009
なんと、3週間もジムへ行っていない今日このごろ。
でも基礎代謝のおかげなのか、あ・ん・ま・り・太らない。
▼
「Amazon Kindle の US&International 版が日本からも注文可能に」
おお。早く日本語対応にならないかな。というか、テキストはテキストコードなのか画像なのか。という基本的なことも知らない。
自分で買ってみればいいのか。
欧米の新聞や雑誌をKindleで読みたい人は,米国外では写真とか図が含まれなようだから,そのつもりで。Ouch!
▼
「捨印の恐ろしい本当の話し」
悪しき慣習。
以前、大手ノンバンクの担当者と、金融とは無関係な仕事の委託契約書を交わしたとき、「捨印というのは押すのが常識なんです!」みたいに言われて、全く納得いかなかったことがあった。捨て印を押さない者を、まるで社会不適応者のようにヒステリックに言いつのるセンスの方が、よっぽどおかしい。
由来を知らないわけではないけど、それがなければ契約しないなどとは、やり過ぎだろう。
こういう慣習の押し付けも、なくしていきたい。
人口188万人の札幌市の2008(平成20)年度の生活保護関係の予算は983億円で、一般会計の12.5%を占めています。そして、今年になって申請は急増しているそうです。この筆者の経歴が興味深い。どうしてでしょうか。
自治体関係者にお話を伺ってみると恐ろしい話を聞くことができました。景気の悪化ということはもちろんありますが、札幌市周辺の財政の厳しい町村役場の人たちが、生活保護に転落しそうな方たちに対して、「引っ越すお金のあるうちに札幌に転居しなさい」と勧めているのだそうです。
以前も書いたけど、地方分権すると、地方自治の課題は必然的にクローズアップされてくるだろうから、こうした記事も増えてきそう。
▼
「売れない、の正体は「価格不信」」
客に気付かれない巧妙な箇所で、気づいた客だけが思う「そんなバカな」という価格設定。そう思いたい。そういう分野は今後すたれていくに違いない。
おいらは、インサイダーというものの不透明さといか、アンフェアな感じに違和感があって、上の記事の意見には全面的に賛成。
でも、インサイダーであることやその利益を、よいことであるかのように自慢げに話す人も場面も、まだまだ多いのが実情だけど。
▼
« 雑記091007 | Main | 雑記091011 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments