« 雑記090928 | Main | 雑記090930 »

2009.09.29

雑記090929


他殺による死亡者数の推移

自殺者が高水準で推移しているのに対して、「他殺率が世界の中でも最も低い水準」なのだそうな。
これってメンタリティの表れなのかな。


資産運用業界:高コストなうえに失敗ばかり

今日の資本主義の根底には、自由市場――そしてその導管である資産運用業界――は社会の貯蓄を、それが最も必要とされているところに供給してくれるはずだという考え方がある。
・・・・
 しかし、この機械はちゃんと仕事をしているのだろうか。それとも、多くの人が疑っているように、社会全体ではなく自分自身に奉仕しているだけではないのだろうか。
・・・・
資産運用業界は非効率な中間業者を次々と誕生させてきた
・・・・
仕組みを複雑にすればするほど手数料収入が増える

・・・・
個人投資家が業者の歯止め役になれないことは、この業界特有の問題だ
・・・・
企業や自治体、公的機関も運用に関して実は素人同然
・・・・
監督当局は、業界と消費者の利益をより適切に調和させるにはどのように介入すればよいのかという難問に、頭を悩ませている。
・・・・
過剰サービスと手数料で投資家の利回りは年3%も低くなっている
・・・・
中間コストの削減を規制で減らすのは「不可能」であり、「(年金を)民間のシステムからごっそり取り出してしまうのがベストなやり方」
・・・・
だがターナー卿本人は、そのように大々的な改革が近いうちに実行されることなど、ほとんど期待していない。英国を含むいくつかの国では、金融セクターが重要な税収源になっているのだ。

最後の一文が悩ましい。
金融業は「産業」なのか、それとも何か違うものなんだろうか。


GoogleVoiceにおける「おまえのかーちゃんデベソ」論議

そういうこなのか。
やっぱり餅屋さんの解説はわかりやすい。

それにしても、デベソのフレーズは今でも使われているのだろか。
とかつまらないことが気になった(笑)。


常識破りの番組購入方法でヤフーの動画配信が黒字化へ

事前に巨額の費用をかけるこの構造が、買収した時点で、GyaOを赤字にしている大きな原因となっていた。
 そこで、ヤフーはこの商慣習にメスを入れた。事前に一括ではなく、動画が見られた回数によって、権利を持つ会社に、事後に利用料を支払う方法に変更したのだ。
リスク負担者を変更しましたと。
それはむしろ常識。

とかいっているうちに咳きこんだように解説が。
ヤフー動画(GyaO)が黒字化とか言っちゃってさあ

確かに優秀な経営陣を迎えて商品内容の見直しをしたというのは非常に重要だけど、USENが先に払っていたからゲフンゲフンというのは割り引いて考えるべきだろうと思います。
すると次年度はまた赤字に逆戻りなんだろうか。
よくわからん。


|

« 雑記090928 | Main | 雑記090930 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 雑記090929:

« 雑記090928 | Main | 雑記090930 »