雑記090826
海のエジプト展の大きなポスター(3立像)の、左の人が捧げ持っているものが、わらび餅に見えて仕方がない、朝7時空腹の品川駅。
ちなみに、豊穣の神ハピの像だそうな。
元資料には図表4として 国公立・私立別のグラフがあり、これを見ると国公立大学への進学率は200万円未満では10.6% 1200万円超は8.7%と大変フラットな形をしています。国公立大学に関しては親の所得は関係がないようであり、比例するのは4年制私立大学だけであり、議論はその点に絞るべきです。確かに、元の資料「高校生の進路と親の年収の関連について」を見ると、国公立大学はほぼフラットだ。
どうも、親の収入というよりは、生活習慣のようなものが効いてきたり、複雑らしい。
▼
「運転にはバランス能力が必須、漕ぐ必要のない電動一輪車「Enicycle」」
いいなあこれ。
▼
「セブン加盟店の仕入れ代訴訟、本部の支払額開示命令 東京高裁」
コンビニエンスストア業界では加盟店が仕入れた商品の代金支払いを本部が代行する。元加盟店主は「本部に支払った額と本部の取引先への支払額に差がある疑いがある」と、開示を求めた。セブンイレブンは契約上に報告義務はないとして争っていた。あれまあ。仕入「代行」なんだ。フランチャイザーから「購入」する契約なのかと思っていた。
代行手数料くらい取ってるかも。
訴えられているということは、契約にはない話しなのかな。
▼
「新宿バルト9は危険な誘惑」
爆笑ネタ。
もう上野は東秋葉原と改名したらいいんじゃないか。秋葉は北に触手を伸ばすというのが定説だけど、ついに上野まで飲み込まれたのか。歩行者天国も健在だし、ひと頃はイラン人で溢れていたそうだけど、コスプレイヤーで溢れる上野というのも見てみたい希ガス。
▼
「大物ニュースキャスターも競ってTwitterでつぶやく」
(本当に本人がつぶやいているかはわからないが)。それは考えたことがなかった。ブログだと、マネージャが書いてるだろみたいな突っ込みがよくあるけど、つぶやきまで代筆病。。
あるかも。
▼
「子ども手当を教育バウチャーに」
既得権をスクラップしないで補助金のビルドばかりやっていたら、予算編成は行き詰まります。民主党は政権をとったら君子豹変して、バラマキ子ども手当を教育バウチャーに変えてはどうでしょうか。保育所に補助するのではなく、親に直接渡すというところに、第一段階として賛成。その上で第二段階としてバウチャーにできればもっとよさそうだけど、抵抗が大きいようなら、まずは第一段階からでも可、という感じ。
それよりこの問題の本質は過剰規制なのだろう。
保育所は国と県と市町村から三重に補助金を受け、地域が割り当てられ、保育料も所得に比例するなど複雑に規制されているため、非常に高コストで自治体が作りたがりません。そもそも市場経済では待機児童など起こりえないはずこういう無駄をやめることが大切。
英国は消費税率17.5%に対し食料品の消費税率は0。フランスは19.6%に対して5.5%。スエーデンは25%に対して12%二本立てなんだ。
生活重視を言うなら、ここは当然考えなければならないところ。
« 雑記090825 | Main | 雑記090827 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments