雑記090703
100円ショップで「メラミンスポンジ」というものを買って使ってみた。ステンレスの流しの水垢や油汚れが面白いように落ちる。感動した。
▼
「気迷い相場観20090703」
50ミリセカンドという目にも止まらないスピードでガンガン売買する。そうやって自分で売り買いして、NYSEからリクイディティー・リベートと呼ばれる、流動性を提供することに対して支払われる駄賃を集めているに過ぎない。そんなことがあるんだ。
だから実際にリクイディティーがあると思うと大間違いだ。今はブル相場なのでスルスル上がっているけど、下がり始めたらまた去年の秋みたいに誰も売れない市場が来る。いぐのあーの呪文を唱えてみる。
▼
「「食のデフレ」深化」
これがよくわからなくて。
おいら自炊のための食料品は日常的に買ってるけど、下がっている実感はないのよ。むしろ、果物とかペットボトル飲料とか野菜とかは確実に上がっている。
食品部門の売上総額が下がっていることを指して「デフレ」と言っているとしたら、それは少し違うのではないか。わしらは単に、肉をやめて魚にしたり、さくらんぼを買わずにグレープフルーツにしたりしているだけであって、肉やさくらんぼの価格が下がっているわけではないのだけど。
▼
「心の真空状態にある中国人」
筆者は、あくまで仮説と断っているけれど、文革が破壊した後、埋めるものがない真空状態にある、という考え方は興味深い。
それにしても、文革って、ずいぶん影響を引きずってるのね。
▼
「ネット課金は新聞・雑誌を救うか?」
課金の方向性としては、英語で言うsubscriptionモデル(定額制の会員モデル)が主張される場合が多いのですが、それ以外に、記事毎に課金するマイクロ・ペイメント・モデルの導入が必要であるという議論も多く見られます。比較的富裕な人向けには定額使い放題、そうでもない人向けにはマイクロペイメント、という感じなのかな。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments