雑記090624
古くからネットのサービスを作ってきた人ほどハマり易い落とし穴だと思うんですが、自分たちをエッジ層として考えて、他のユーザーはフォロワーとして捉え、その人たち向けには自分たちが使っているサービスのエッセンスだけを簡易に使えるように実現したサービスを設計してしまうきらいがありますが、全体としてネットユーザーが増加するに従って、実際にはユーザー間にはリテラシーの高低ではなく、全く違う利用方法、コミュニケーション形態が生まれるようになってきている、と捉えるべきなのではないかと思っています。それはあるかも。
▼
「草食系男子の憂鬱」
ううむ、そういうことになっているとは、おじさん、知らなかったよ。おにいさんも知りませんでした。
というわけで、経験的に言って、「様子見」よりは「実存主義」の方が生き方としては総じて分がよいのである。説明になってません。
にもかかわらず、当今の草食系男子は誓言を嫌い、フリーハンドを好むという。
どうしてなのであろう。
でも言われてみると確かに、有言実行のケースはあまり見かけないなあ。。
▼
「コンビニという名のヤミ再販」
安売りを制限するのは独禁法で禁じられた「再販売価格維持行為」である。公然と行なわれることは少ないので、ヤミ再販と呼ばれる(もちろんこれも違法行為)。要するにコンビニがもうかっているのは、巧妙にヤミ再販を続けてきたからなのだ。そういえば、はるか昔、家電メーカーと小売との間でも似たような話しがあったか。
フランチャイジーとザーとの間は、対等な関係ではない、とするほうが実情に近くてすっきりしそうだけど、するとザー側に何か不利が発生するような規制があるのだろうか。
▼
« 雑記090623 | Main | 雑記090625 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「街とその不確かな壁」 (2023.05.09)
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
Comments