雑記070129
GeekBrief@PodcastのCali Lewis萌え。
▼
「リンゴのコンポット(Compote de pom)は、安くておいしい!」
なーんと、簡単にできるんだ。メモ。
ボンヌママンのコンポートが割と安くてヨーグルトに混ぜてよく食べるんだけど、こんな簡単に作れるのなら自分でやろうかなあ。最近、コンポートを置いている店が少なくなってきたし。一時のブームで終わってしまうのだろうか。
▼
ビックカメラは今日の深夜0時からVistaを売るそうな。
あんなもん(失敬)で行列ができるのかなあ。
ちなみに私は、買い換えたデスクトップノートのCPUパワーのお陰で、XPがさくさく動くようになったので、一段と重そうなVISTAに乗り換える予定はない。サポート切れもまだずっと先のようだし。
▼
「ニュースサイト,米国でもYahoo Newsが独走へ」
日本でのYahoo!の強さは言うまでもないのだけど、米国でもニュースはYahoo!が強いらしい。ニュースサービスは検索とは違う受身のネット利用の代表格。そこでYahoo!が強いというのは、何を暗示しているだろうか。
Yahoo!のhumaneなテイストの影響って結構あるかも。
「コンテンツの評価はあくまでも人間がやる」という伝統がいまでも生きているのだろうか。
Googleのいかにも機械的に評価しました風の見せ方もそれはそれでいいのだけど。
うわお。
・・・つぎは当然イナバウアをプログラムですよね(笑)。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- マクドを胃腸がうけつけなくなった(2015.08.30)
- 雑記150820(2015.08.20)
- 雑記150727(2015.07.27)
- 150704鎌倉散歩(2015.07.04)
- 雑記150701(2015.07.01)
Comments